本サイトについて

この度は、本サイトを閲覧していただき、ありがとうございます。

Dronpingとは

Dronpingとは、
『Drone×Camp』を掛け合わせた造語

  • Camp好き
  • ドローン好き
  • 新しいこと好き

な平社員が3人集まり結成した『Dronpingチーム』が運営しているサイトです

発信内容

メイン発信

ドローンの空撮依頼や趣味のドローン空撮など発信!

記事が見つかりませんでした。

DRONBIRDやドローンに関するイベントに参加した内容を発信!

Dronping開催告知を発信!

随時、公表致します。

サブ発信

撮影機材や最新機器を発信!

記事が見つかりませんでした。

サイト運営者について

平日はサラリーマンとして普通に働いている我々の業務実績を少し紹介します。

サラリーマンで得た知識を今後はDronpingで活かしていきたいところです!

3Dスキャナーを活用した空間データ撮影

最新3Dスキャナーなどを活用し、施設の空間データを撮影しています。最近は、空間データをAI処理でモデリング可能なので、技術の進歩に驚きです笑

ドローン点検

水管橋や橋梁、建築物の外壁・屋根などの点検をしています。正直なところ、そこまで実績が多いとは言えませんが、ドローン技術の進歩になんとかくらいつきたいところです。

GNSS測位、GIS

RTKやVRSを用いた調査を行なっています。その際に、QGISやArcGISなども少しばかりいじっています!

360°カメラによるマンホール点検

360°カメラのTHETAやInsta360などを活用して、地上から管口点検を行っています。

楽しいことがやりたい!

Dronpingなどと言っていますが、とりあえず楽しいことがやりたい!という思いなので、私たちが何かみなさんのお役に立てることがあれば幸いです。なんでも良いので、お気軽にご連絡お待ちしております!

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
お名前
お名前(ひらがな)